Categories: 夜空の占星術

インドに渡った占星術

キリスト教支配下の地域では姿を消していく占星術も、それ以外の宗教支配下の場所ではギリシャから流出した天文観測を取り入れて独自の進化を遂げていきます。

たとえばインド。インドにはギリシャ伝来以前より独自の占星術、ナクシャトラがありました。

これはギリシャが太陽の黄道を占星術の中心にしていることに対し、月の動き、すなわち白道を中心に考えていることが特徴です。

ただし、このナクシャトラに関する記述はほとんど残っておらず、口述伝承であったことが想像されますが、2世紀頃、インドにギリシャ占星術が渡来してナクシャトラと融合したことが西暦269年の「ヤヴァナジャーダカ」という文献に書かれています。

インド占星術では天体を12分割する点ではギリシャ占星術を取り入れていますが、星の動きに対する解釈は若干異なっており、とくに月の動きを重要視していることはナクシャトラの影響が大きいといえるでしょう。

満月に向かう月を吉星と解釈し、新月に向かう月を凶星と解釈しますが、このナクシャトラの影響が、その後のヨーロッパで復興する占星術に大きく関わっています。

インドではナクシャトラとギリシャ占星術の融合で独自のスタイルの占星術を作り出し、現在でも主にバラーシャラ方式とジャイミニ方式という2つの占い方があり、占いのテーマによってどちらを使うか占星術師が決めるといいます。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

7か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

7か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

7か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

7か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

7か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

7か月 ago