Categories: 干支の豆知識

子(ねずみ)年!走り続けるネズミ

干支の由来の話を聞くと、ネズミの性格があまり良くなさそうです。

猫を騙したり、牛の背中に乗って行って他人を利用して一番をとったり。

狡賢いイメージを持ってしまいます。

けれど、ネズミは世界でも人気のある動物です。

アニメなどでも様々なキャラクターに使われていますし、ミッキーなんて世界で知らない人はいないぐらい有名です。

昔からネズミは人々にとって身近な動物でした。

穀物を食い荒らされたりしても、それでも憎まれないだけの魅力があるのでしょう。

今でも周囲に目を遣れば、新宿の街中や都心の地下鉄の線路脇などでも見かけます。

ハムスターもネズミの一種です。

ネズミはそれほど飼育されていませんが、ハムスターはよくペットショップなどでも見かけます。

ハムスターを飼育するためのカゴに、よく回し車を見かけます。

走って回す遊具です。

ハムスターは本来よく走り回りますが、カゴの中だけで生活していると、運動不足に陥ってしまいます。

そのため、回し車で運動不足を解消しているのです。

ちなみに、ハムスターたちにはそれは遊具ではなくて、実際にそれだけ走っているように思っているのだそうです。

よく見てみると遊んでいるようには見えません。

全力で走っています。

普通のネズミも、回し車があれば全力で回します。

その姿を見ていると、猫を騙したりはできなそうですよね。

そんなに賢そうには見えませんから。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

6か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

6か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

6か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

6か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

6か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

6か月 ago