商標!なるほど・ザ・エピソード!著作権と商標

■映画「魔女の宅急便」と「黒ネコヤマトの宅急便」について

「魔女の宅急便」という、宮崎駿監督作品の有名なアニメ映画があります。ところで、この映画タイトル中の「宅急便」というのは、ヤマト運輸の登録商標なのです。その一般名称は「宅配便」となります。でも、「魔女の宅配便」とはなりませんでした。

そのことから、(これがヤマト運輸の登録商標と知っている人などから)「商標の侵害にならないのか?」とか、あるいは「この映画には、ヤマト運輸が関わっているのでは?」といった、素朴な疑問が映画の上映当初からあったようです。

映画の中には、まさに「黒猫ヤマトの宅急便」の言葉どおりの「黒猫」も出てきます(たしか、「ジジ」という名前でしたね)。

それで、その真相はと言いますと、実はヤマト運輸はこの映画の製作委員会の中の一つであり、たしかに関わりはあったのです。

という次第で、「宅急便」という、他社の登録商標をうっかり、タイトルにしてしまった、などというわけではありませんので、ご安心を。(※既にこのことをご存知の方にとっては、蛇足でした)

■「正露丸」と「征露丸」というネーミングについて

整腸剤として有名な「正露丸」について、ちょっとしたエピソードを語りましょう。その「せいろがん」というネーミング、読みは同じでも、もともとは「征露丸」と記していました。

それは、字の如く「ロシア(露西亜)を征伐しよう!」という願いが込められていたということです(※)。もちろんのこと、それは日露戦争のときの話し。

この「正露丸」は食あたりなどの常備薬として、兵隊さんから大変重宝されていました。戦時下は衛生状態が悪くなるため、下痢や腹痛が多かったのです。

ただ、戦争が終わって世の中が平和になっても、なお「征露丸」ではまずいだろうということで、その字を「正露丸」としたのだそうです。(※ただし、そのことを裏付ける確かな資料もないといいます)

ところで、「正露丸」で思い出すのがラッパのマーク。これは、大幸薬品の登録商標となっていますが、「正露丸」というネーミングのほうは、昔から広く国民の間で馴染まれ、用いられてきたという経緯から、一社独占とはならず、他社の薬品メーカーにおいても、その名称が使用できるという、特別な名称となっているのです。

つまり、「正露丸」は一般普通名詞とされているので(最高裁判決)、他の薬品メーカーの「正露丸」と区別するためには、こういった商品イメージと直結するマークが必要となるのでしょう。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

6か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

6か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

6か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

6か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

6か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

6か月 ago