アイデアの権利化を代行してくれる特許の世界のプロ!特許のプロを味方につける

さて、あなたのアイデアを権利化するにあたっては、何よりもまずは特許の出願をしておくことが必要だということは分かりました。

ところで、そのアイデアの内容を詳細に記した書面は、自分でも作成することができますが、それには幾つかの約束事もあり、最初から自分一人で書き上げるのは、ちょっと大変です。

出願についても、自分ですることができますが、やはり最初はそれなりの知識を多少なりとも身に付けておかないとならないでしょう。

もう一つの方法としては、特許事務所を利用するやり方があります。すなわち、特許事務所に特許の書類の作成とその出願を依頼するという方法です。

特許事務所には、特許の世界のエキスパートがいて、あなたの相談にも乗ってくれるのです。そう、弁理士は、特許の世界のプロなのです。

あなたが、自分のアイデアの権利化を専門のプロに依頼しようとする場合、まずは特許事務所を訪れることになります。

そこで、あなたは自分のアイデアに含まれる技術内容を、弁理士の先生に分かるように説明する必要があります。そのためにも、アイデアの技術内容はあらかじめ、自分でもよく把握していないとならないでしょう。

弁理士の先生は、あなたから聞くアイデアの技術内容を把握しようと努めます。そして、そのアイデアの内容を把握したうえで、それが特許権、実用新案権のどちらに適切であるかなども判断します。また、そのアイデアの権利化がより広く取得できるためにはどうすればよいかなど、あなたに具体的なアドバイスをすることもあるでしょう。

さらに、特許出願をするにあたっては、あなたの発明と同一または類似した発明が、すでに他人よって完成され、特許出願または特許化されていないかを調べてみる必要があります。これを「先行技術の検索」と言っていて、特許出願上の戦略を立てるうえで、ひじょうに重要なことになります。

もし「先行技術の検索」をしないで、特許の出願をした場合、それが拒絶とされる可能性が高くなります。さらに、そうした先行技術(同一または類似の発明)がすでに製品化されていたり、販売されていたりすると、特許権の侵害問題にもつながる可能性があるのです。だから、「先行技術の検索」は、必ず行うべきだとされているのです。

このように、出願上の幾つかの大事なポイントを、特許の世界のプロである弁理士の先生から直接に聞くことができるのです。

そして、特許事務所では、アイデア権利化の手続きをあなたから正式に依頼されると、特許の書類(願書や明細書、図面など)を作成し、特許庁に対して必要な出願手続きをあなたに代わって行うのです。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

6か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

6か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

6か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

6か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

6か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

6か月 ago