治療家は創意工夫が命!アイデアを形にする

お灸の器具を工夫して使っている院長先生の話が出たので、こんどはユニークな鍼治療を行っている院長先生の話もしてみよう。

横浜のO治療院の院長は、それこそ「創意工夫」という言葉が好きで、ユニークな治療器具をこれまでにも幾つか発明してきた。たとえば、耳を掃除する綿棒が取りつけられるモーター内蔵の器具(この器具に綿棒をはめたうえで、綿先の部分を耳に入れて回転させるのだという)や、石鹸を入れるプラスチックケースにタワシが付いているもの(これで体を洗えば、石鹸と一体になっているので便利ということ)などだ。

この発明家(兼治療家)院長は、私のマッサージの先生でもあった。ある日、その先生から「とっておきの発明の試作に成功した。それはこれまでの鍼治療を一新するものだ」と連絡が入った。そこで、新しい発明試作品を見せてもらうと、それはマッチ箱大の止め具のついたステンレスケースだった。このステンレスケースには鍼治療で使う鍼が100本まで収納でき、それを手首にしたバンドに装着できると言われた。要するに、「携帯用鍼ホルダー」なのだ。

発明の効用としては、「腕に装着できる鍼ホルダーなので作業能率が向上」「経穴を探す際の取穴法(指幅法)を行うときでも、腕に装着しているホルダーから鍼が取れるので便利」「鍼の取り扱いが簡便になる」「ステンレスのため素材が軽く、丈夫で長持ち、経済的にも安価」「多数の鍼を収納したまま、高圧滅菌が可能」「患者さんの数にあわせた専用鍼保管容器としても応用可能」「血液感染や院内感染の心配が不要になる」「鍼滅菌の手続きが極力簡易化する」「ディスポ鍼の取り扱いも楽にできる」「視力が減退している先生も、鍼を一本一本、確実に取ることが可能」などという。

私は、この鍼ホルダーの発明としての権利を得るための各種手続き、普及するためのチラシ作成、腕に巻く専用のホルダー付属バンドの選定、業者探し、治療専門雑誌への投稿記事作成(「今、なぜ専用鍼を問うか」というタイトルで)、学術報告書の下書きなどを依頼され、その後半年ほど、この鍼ホルダーの効用を書いたチラシや広告文章を作ったり、意匠写真を撮ってもらったりと、大忙しの日々が続いた。

しかし、鍼ホルダーのネーミングを考えたり、広告用のキャッチを作ったり、オリジナルのバンドを製作してもらう業者を探したり、印刷屋を回ったり、特許庁に赴いたりと、そうしたことの一つひとつはとてもよい経験になった。

鍼ホルダーは、このO治療院が製作販売元というスタイルで普及されていった。O治療院の中でも、患者さんの専用鍼ケースとして、重宝がられていた。ひと頃、鍼治療院でのエイズやB型肝炎ウイルスの感染が話題になり、それに伴いディスポ鍼(使い捨て鍼)も出回ったが、やはり従来の鍼にこだわる先生もおり、高圧滅菌の重要性が再認識されたのだ。

鍼ホルダーは患者ごとの専用鍼ケースとしても用いることができ、しかもそのまま高圧滅菌ができるので、B型肝炎感染対策にも応用が効くと、院長先生は主張していた。

鍼ホルダーに惚れ込んだ人の中には、盲学校の鍼灸講師もいた。視力障害を持つ生徒は、授業の中で鍼治療も習うのだが、このホルダーなら腕に直接装着できるので、危険もないし、作業も捗るだろうとされたのだ。つまり、鍼皿の位置を確認したり、鍼を探す必要もなくなる、というわけである。院長先生はその後も、耳の穴の中に微弱な低周波パルスを流す案だとか、紙製の簡易腰痛バンドの案を思いつき、「いつか開発したい」と楽しそうに語っていたものだ。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

9か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

9か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

9か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

9か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

9か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

9か月 ago