書家の紹介!プロフィールから商品を探す
書家の紹介!プロフィールから商品を探す
※お祝い・記念品にも最適!自宅・店舗・会社に飾る和風インテリア。
名言・格言額 商品一覧!ご注文ページ
| 英語名言額 | 四字熟語額 | 一文字額 | 感謝と笑顔額 | お客様の声 | お問い合わせ |
※商品のご注文(要商品番号)・お問い合わせ・各種ご要望は、お電話でも承ります。商品制作・打合せ中は、留守番電話がご用件を承ります。年中無休:AM10:00~PM8:00
電話注文・リクエスト大歓迎!用途に応じて、最適な商品をご紹介いたします。
名言・格言額は、あなたの空間にインスピレーションと美しさを加えます。毎日目にするたびに、心に深い意味をもたらし、新たな力を与えてくれるでしょう。あなたの生活に素晴らしい変化をもたらす【名言・格言額】を、ぜひ手に入れてください。
商品イメージと部屋に飾った額の見本
迫力ある力強い文字を書く作家 ⇒ 青木正道の作品例
看板一筋五十年、気持ちは青春真っ只中。温故知新の心を大切にした作品を鋭意制作中。あなたの座右の銘(好きな言葉)をオリジナル額にいたします。
書する時は心ときめかせ、一筆入魂、真剣勝負。游々自適の創作三昧を目指す。筆文字アーティスト・青木 正道が綴る筆文字アートの世界をお楽しみください。
数社の看板業界を経て、筆文字デザインの仕事(タイトル、コピー、社名、商品名ロゴ等)と共に「心に残る言葉」の製作に、日々取り組んでいます。力強さ・迫力・デザイン性のある作品作りをモットーに、少しでも人の心を揺らすことが出来れば本望です。
書道家:青木正道!紹介記事から商品を探す
迫力ある力強い文字を書く作家
職人気質の筆文字アーティスト【青木正道】
看板力で鍛えた迫力ある文字が特徴の作家
流麗な文字に意味を込める作家 ⇒ 風間宗拓の作品例
1972年、書に魅せられ古典書道を研究。1983年、動書にめぐり合い、動書宗家・檀琢哉氏に師事。1989年、動書家、商業書道作家として独立、各地で個展開催。動書家・風間 宗拓が綴る筆文字アートの世界をお楽しみください。
1953年生まれ。1972年、書に魅せられ 古典書道を研究。1983年、動書にめぐり合い 動書宗家・檀琢哉氏に師事。1988年、動書個展を開催、これがきっ掛けとなりパッケージ文字の依頼を受ける。
1989年、動書家、商業書道作家として独立、各地で個展開催。1990年、三沢市依頼により顕章碑のシンボルモニュメント。「不死鳥」のをデザインする。1991年、着色した動書作品を動書アートと名付ける。1997年、第19回動書展で最高賞の動書大賞受賞。
作品だけではなく、パッケージ用、ポスター用文字店名、商品名など、使われる動書および書の可能性を追及している。個展30回以上。
書道家:風間宗拓!紹介記事から商品を探す
流麗な文字に意味を込める作家
流麗で躍動感のある動書家【風間宗拓】
動き出すような流麗な文字が特徴の作家
絵画的感覚の書を描く独特な画風の作家 ⇒ あんぽんたんの作品例};
1957年 福岡県生まれ。1976年 大分県立緑ヶ丘高校卒業。同年、上京。数社のデザイン会社や広告代理店を経て、1995年より創作活動を開始。
【あんぽんたん】と命名し、イラストやマンガを描き、書や小物等を創作する。個展、グループ展数回。イラストやゲーム、料理の受賞暦多数。自称あんぽんたん、游々自適 の創作三昧を目指す。あんぽんたんの描く、筆文字アートの世界をお楽しみください
制作例:イラスト ⇒ 老婆の休日/巨頭会談/叫び過ぎ/狸寝入り/シャ馬駄馬シャ馬/馬のどこの骨
制作例:書 ⇒ 游游と/開運招福/福になる/何とかなる/ありがとう
筆文字アーティスト:あんぽんたん!紹介記事から商品を探す
絵画的感覚の書を描く作家
イラストと文字の組み合わせがアートな作家
柔らかい曲線と和やかなイラストが特徴の【あんぽんたん】
独特の書風で心に響く文字を書く作家 ⇒ 秋定威士の作品例
長年に渡って、玄心会と言う書道教室を得て、また、高校の書道の顧問の先生の指導の基、数々の競書大会に参加してきました。私の実力は大したことはないのかもしれませんが、長年に渡って色んな文字を、古典を通じて勉強を重ねて、道具はもちろんの事、色んな事にチャレンジしてきました。
人の為に力になりたい思い、自分を生かせる事は何であるのか?それを自問自答しながら、最近は生活を送っております。書き込んで、色んな作品を作っていきたいと思っております。
お客様がこの様な文字が好きだとか?この様な文字を書いてもらいたいと思う事を、実現出来る様に心がけて、書はお客様の為にをモットーに、私は作品を作っていきたいと思っています。
自己中心でもなく、色んな書体を取得しておりますので、気楽に相談出来る書道家でありたいと思っております。こんな異端児の様な私でありますが、どうか皆様、これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
秋定威士(あきさだたけし)【経歴紹介】
昭和62年 書道連盟玄心会に入る、5歳の時。書道を初めて始める。
昭和63年 比叡山書道連盟、佳作受賞
平成元年 比叡山書道連盟、銅賞受賞
平成元年 高野山書道協会金剛峰寺、銅賞受賞
平成元年 兵庫県明石市教育委員会書道連盟、優秀賞受賞
平成二年 高野山書道協会金剛峰寺、銅賞受賞
平成三年 尾上神社筆塚存会、銀賞受賞
平成4年 高野山書道協会金剛峰寺、準特選受賞
平成5年 尾上神社筆塚存会、銅賞受賞
平成6年 尾上神社筆塚存会、銅賞受賞
平成10年 神戸国際大学付属高等学校にて、兵庫県高等学校研究会書道部会、文化連盟全国大会に選ばれる。
平成11年 高野山書道協会金剛峰寺、高野山書道協会賞受賞。
平成11年 神戸国際大学付属高等学校にて、兵庫県高等学校研究会書道部会、文化連盟にて、特選受賞。
平成12年 高野山書道協会金剛峰寺、南山賞受賞
平成13年 兵庫県明石市文化団体連合会入選受賞。
平成14年 兵庫県明石市文化団体連合会入選受賞。
平成16年 毎日書道会 毎日書道展にて漢字部1部入選。
平成16年 玄心会にて師範免許を取得。
名言・格言額 商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ
- 不死鳥:寿命を迎えると、自ら薪から燃え上がる炎に飛び込んで死ぬが、再び蘇るとされており、不死鳥、もしくは見た目または伝承から火の鳥ともいわれる。>>Wikipedia
名言・格言額 商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ
- 不滅の鳥よ。
名言・格言額 商品ご注文時に商品番号が必要になります。⇒ ご注文はコチラ
- 人の一生は重きを負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
言葉の贈り物!自宅・店舗・会社に飾る名言額
制作料無料!好きな言葉でオリジナル額
オリジナル額 各種お祝い・記念品・自宅のインテリアに最適。あなただけのオリジナル額を制作します。詳細は ⇒ 好きな言葉でオリジナル額・座右の銘額
※商品のご注文(要商品番号)・お問い合わせ・各種ご要望は、お電話でも承ります。商品制作・打合せ中は、留守番電話がご用件を承ります。年中無休:AM10:00~PM8:00
電話注文・リクエスト大歓迎!用途に応じて、最適な商品をご紹介いたします。
名言・格言額は、あなたの空間にインスピレーションと美しさを加えます。毎日目にするたびに、心に深い意味をもたらし、新たな力を与えてくれるでしょう。あなたの生活に素晴らしい変化をもたらす【名言・格言額】を、ぜひ手に入れてください。
※人生の記念日に《書》を贈ろう!
名言格言額・福招く開運額・好きな言葉でオリジナル額は、ご自宅・店舗・会社のインテリアをはじめ、新築祝い、開店祝い、誕生祝い、還暦祝い、法事・法要の引き出物、お得意先への贈り物など、各種お祝い・記念品に最適な商品です。
名言・格言額 商品一覧!ご注文ページ
| 英語名言額 | 四字熟語額 | 一文字額 | 感謝と笑顔額 | お客様の声 | お問い合わせ |