Categories: 北欧神話

北欧神話!日本のホテル朝食といえばバイキング

ワールドワイドに展開するホテルや日本のシティホテルの朝食といえば、バイキング形式が定番となっています。

前菜から主菜、パンもバターもジャムもあって、ソフトドリンクが並び、フルーツやデザートまで用意(日本ではこれにご飯や味噌汁、海苔や納豆まで加わります)、すべて食べ放題、というわけですね。

この食べ放題形式、ホテル側の都合で大量の人数を一度にこなすには最適の料理方法のため、最近ではバイキング料理とまで名前がつけられ、ファミリーレストランや焼肉店などにも見られるようになりました。

横浜の中華街に至っては、大規模店舗になるほど食べ放題形式となり人気を集めています。

横浜在住で中華街へ頻繁に足を運んでいた人は、さぞ嘆いていることでしょう。

ところでこのバイキング形式、海外に行けば当然、呼び名が変わります。

欧州に行けばSmorgasbord(スモーガスボード)、アメリカに行けばAll you can eat(オールユーキャンイート)などと呼ばれ、朝食をバイキング、などと言っても意味が通じません。

韓国や中国、アジアの一部では朝食をバイキングと呼ぶホテルもありますが、これは日本式を導入したところです。

バイキングといえば、かつての北欧民族であることは知識として誰でも持っていることですが、この名称がなぜ料理に使われたのでしょうか?

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

7か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

7か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

7か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

7か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

7か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

7か月 ago