自他ともに発明家とされながらも、これまでに発明で成功したタメシがない人にも、なんらかの共通点があるようだ。つまり、「発明で成功しない人」もまた、いくつかのタイプに分類されよう。
そこで、ここからは発明で成功しにくい人のタイプを取りあげ、それぞれを解説していくことにしよう。それらのタイプが、自分に当てはまることはないか、注意しながら読むとよいだろう。 まずは、「思いつきだけの人」というのを挙げることにする。
自称「発明家」と名乗る人には、たしかに思いつきのよい人が多い。しかし、アイデアを次から次へと出すわりには、それら一つ一つについて、じっくりと吟味しないことも多い。 続きを読む 思いつきだけの人!アイデアを権利化する