時間の断捨離とは?猫に学ぶシンプルライフ

今では『断捨離』という言葉は流行語として認知されることとなりましたが、みなさんは本来の意味での『断捨離』を理解できているでしょうか?

『断捨離』はヨガの断行・捨行・離行という考えから成り立っているものです。

それでは、『時間の断捨離』という考え方はどういうものなのでしょうか?

◆時間の断行・・・自分のキャパシティを超えるものはきっぱりと断る!

◆時間の捨行・・・今までの時間の使い方を見直し、不必要と思われるものはとりあえず、捨てる!

◆時間の離行・・・「こうでなければならない」という固定観念から一度離れてみる!

言葉で言うのは簡単で「こんなの当たり前」という声が聞こえてきそうですが、この時間の断捨離ができないことで、どこかに悪影響を及ぼしてはいないでしょうか?

言葉で簡単に表現できるものに限って、なかなか思うように出来ないのが人間の性なのです。

「最近、家族との会話が減った。」→「仕事が忙しくて時間がない」

「最近、化粧ノリが悪い。」→「育児に追われて時間がない」

「最近、太った。」→「スポーツクラブに行く時間がない」

「自分磨きをしたいけど、できない。」→「日々の生活に追われている」

このことからも分かるように、出来ない理由のほとんどは「時間がない」なのです。

「時間がない。」が言い訳になって、手つかずな事がありませんか?

その解決策には『時間の断捨離』が効果的かもしれません。

自分自身で『断捨離』することは、自分自身の生活をアレンジし、生活を豊かにする行動なのです。

一度、言い訳を考える前に『時間の断捨離』と向き合ってみませんか?

関連記事(一部広告含む):