いざ厄除けや厄払いに行こうと思っても、どこに行ったらいいのでしょうか?
多くの神社や寺院などでは厄除け・厄払いを行っています。
基本的には神社では厄払い、寺院では厄除けを行っていますが、それほど区別していない寺社もあります。
お正月の三が日など、多くの人が厄除け・厄払いに訪れます。
新年と共に厄年を迎えた人が、初詣と一緒に厄除け・厄払いを行ってもらおうと考えます。
ちゃんと祈祷やお祓いをしてもらうとなると、時間もかかります。
初詣の時期は、多くの人が訪れるような寺社だと、何時間か待つことになるかもしれません。
予約が必要なところもありますので、事前に調べてから行きましょう。
大体のところは厄除けなど行っていますが、その寺社によっては得意な分野などがあります。
厄除けが不得意、というところはあまり聞きませんが、得意なところはあります。
元三大師や弘法大師などを祀っているところは、厄除けにご利益があると言われています。
厄除けに力を発揮してくれる神様です。
関東には三大師と呼ばれる佐野厄除大師、西新井大師、川崎大師がありますが、これらは
元三大師や弘法大師を祀っているので、厄除けにご利益があるとして特に有名です。
せっかくなら厄除け・厄払いに力があるところに行ってみましょう。
人生で、そう何度も行うことではないのですから。
ただ、どこで行おうと、本人の気持ち次第です。
信じるところで気持ちを込めて行えば、きっと厄は除けられるはずです。