ループで蓄積される経験情報

ドーパミンは快の感情を与える神経伝達物質でもありますが、それらはドーパミン本来の機能、学習を活発化させることに含まれています。

もう少し神経回路のループについて説明しましょう。

大脳基底核は文字通り脳の最下部にあり、大脳皮質や視床、脳幹などの神経が集まっている核の部分で運動調節を始め、認知、感情、動機、学習など人として行動する上でのさまざまな機能に関わっています。

大脳皮質には各部位があり、とくにドーパミンと深く関わっているのは前頭前野と帯状回です。

前頭前野は人としてもっとも発達した脳の部分で、もっとも遅く発達するところでもあります。

この前頭前野を含む大脳皮質は新皮質と呼ばれ、哺乳類特有のものですが赤ちゃんとして生まれてきた脳で最初に形成されるのは古皮質と呼ばれる両生類時代からの名残の部分。

つまり人間の脳は人としての形以前の脳が先に形成され、哺乳類としての新しい脳の方が後から形成されていることになります。

人間は依然として人以前の脳を引き継いでいるんですね。

前頭前野には推理や想像、葛藤の解決や報酬に基づく選択といった人間の行動における高次元の情報と処理方法が蓄積されます。

また帯状回は扁桃体と同じく感情に大きく関わっており、感情の抑制に役立っています。

これらがドーパミンによって活性化されているということが、いかに人間として大切なことかよくお分かりでしょう。

関連記事(一部広告含む):