アファメーションでは、言葉に強い意味があります。

ちょっと考えてみてください。

何か人に言われてちょっとむかっときたとき、他の人がその人に対して、怒りをむき出しにしたら、自分だってむかっときているのに、私が冷静でいなくちゃ、と心が働く時があります。

泣ける映画を見たときも、涙が出そうになった時、隣にいる友人が号泣しているのをみて、思わず涙が引っ込んでしまった。

これ、心を自分で制御できているということです。

アファメーションでは、心を、自分の言葉で肯定的に持っていく、ということを行いますよね。

この出来事を言い換えると、「私は怒らない」「私は泣かない」ではなく、「私は平常心でいられる」ということになるでしょう。

これは、心の制御でもありますが、実は、言葉によって自分を解放している、ということになります。

怒らない、というほうが、我慢しているでしょう。

泣かない、というほうが我慢している言葉になるでしょう。

そうではなく、まったく違った次元で、「私は何事にも平常心でいられる」という肯定的な考えのほうが、絶対に自分の心に楽であり、心を開放する、解き放つ、ということになると思います。

言葉によって、その考え方がずっと楽になる、ということを覚えておきましょう。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

6か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

6か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

6か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

6か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

6か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

6か月 ago