苦手意識は言葉による思い込み

『苦手意識』というのも、言葉による思い込みから来ています。

野球などのスポーツを見ていると、実力は上なのにどうして負けてしまう相手がいます。

普通にやっていれば勝てる実力差なのに、なぜか対戦成績が悪い。

相性というのもあるかもしれませんが、それよりも苦手意識から来る精神的なものが多く左右します。

そんなに打たれていなくても、大事なところで打たれたりしていると、それが印象に強く残って苦手意識を植え付けます。

実際にはほとんど抑えていても、打たれた場面が脳裏に焼き付けられて、苦手に思えるのです。

そのような気持ちというのは、表に出ます。

投げる球に勢いがなかったり、相手も打てそうな雰囲気を感じるでしょう。

そのように、勝負事では気持ちが大きく左右するのです。

それならば、逆に得意な意識を持てば勝てそうではないですか?

打てる、抑えられる、そのように気持ちで思いこめば、その気持ちで勝てるように思えます。

『絶対に勝てる!!』『必ずここで打つ!!』そう思い込めば、たちまち有利に立てます。

そう、それもアファメーションです。

潜在意識にそれが伝われば、実際に勝てる確率は高まるでしょう。

苦手意識は持たずに、得意意識を持ちましょう。

関連記事(一部広告含む):

gluck

Share
Published by
gluck

Recent Posts

復縁のためのアファメーションの言葉

恋人や夫婦でも、別れてしまった…

7か月 ago

恋愛成就のアファメーションの言葉

恋愛をすると臆病になってしまう…

7か月 ago

人と出会えるアファメーションの言葉

独身の人、恋人のいない人、『な…

7か月 ago

営業職の方に役立つアファメーションの言葉

どんな仕事でも大変ですが、中で…

7か月 ago

アファメーションで立身出世

会社でただ漠然と仕事をしていて…

7か月 ago

就活に役立つアファメーションの言葉

就職活動を始めるときは、明るい…

7か月 ago