アファメーションは他人に依存しない

アファメーションでは、主語は必ず自分にしましょう。

大体が自分のことを願うはずだし、当たり前じゃないか?と思うかもしれません。

しかし自分のことを願っても、他人に依る部分が多くあったりもするのです。

神社にぶら下がっている絵馬を見てみてください。

『大好きなあの人が私を好きになってくれますように』『喧嘩した友達の誤解が解けますように』『親に怒られませんように』こんなものもよくあります。

これらの主語は誰でしょう?

片思いの相手だったり、友達、家族です。

つまり、自分の願い事なのですが、主体は他人なのです。

自分がいくら頑張っても、それだけでは叶わないのです。

アファメーションは、自分のことには力を発揮できますが、他人に対しては何もできません。

他人が何かをしなくては叶わないのなら、あとは祈るぐらいしかないでしょう。

それは他人に依存した願いなのです。

誰かに依存して叶えるのではなく、自分が行動して叶えましょう。

『(私が)好きなあの人を振り向かせる!!』『(私が)友達の誤解を解く!!』そのように、自分を主語にしましょう。

振り向いたり誤解が解けたりするのは他人ですが、それに向かうのは自分です。

結果的にできるかできないかはわかりませんが、そこに向かうための力にはなるはずです。

強く願えばそれだけ近づきます。

関連記事(一部広告含む):