白砂糖や添加物を避ける食生活をしていると、市販のお菓子は気になって食べづらいということがあります。
自分で簡単に作れて体に優しいおやつの体に優しいおやつのレシピをご紹介します。
【おつまみ大豆】
1、大豆100gと塩小さじ1を、3倍くらいの水につけ、1日置きます。
2、フライパンに漬け汁ごと開けて、中火で水分がなくなるまで加熱します。いり豆より柔らかく、食べやすい豆のおつまみです。 続きを読む 体に優しい、おやつのレシピ!ロハスな生活
白砂糖や添加物を避ける食生活をしていると、市販のお菓子は気になって食べづらいということがあります。
自分で簡単に作れて体に優しいおやつの体に優しいおやつのレシピをご紹介します。
【おつまみ大豆】
1、大豆100gと塩小さじ1を、3倍くらいの水につけ、1日置きます。
2、フライパンに漬け汁ごと開けて、中火で水分がなくなるまで加熱します。いり豆より柔らかく、食べやすい豆のおつまみです。 続きを読む 体に優しい、おやつのレシピ!ロハスな生活
洗剤での手荒れや環境汚染、気になりませんか?
人にも地球にも優しい、ロハスな方法なら大丈夫ですよ。
そのための基本アイテムをご紹介します。
まずは、重層。
通常は膨らし粉や山菜のアク抜きに使用するものですが、油汚れを落とすのに効果があります。 続きを読む ロハスな家事の必須アイテム!ロハスな生活
ロハスな家事に必要なグッズには、100円ショップで手に入るものが多くあります。
とくに最近はエコ志向が高まったこともあり、品揃えが充実してきました。
重層とクエン酸は、大手の100円ショップならたいていの店舗にはあるのではないでしょうか。
掃除用品のコーナーか、洗濯洗剤などの売り場を探してみてください。
固形の純石けんは、「ふきん洗い用」として売られています。 続きを読む 100円ショップでそろえるロハス家事グッズ!ロハスな生活
食器洗いに使うのは、固形の純石けんです。
石けん1個でずいぶん長く持ちます。
洗い物の量にもよりますが、1~2人の世帯なら3か月以上は充分使えると思います。
石けんは1個100円から150円くらいで買えるので、合成洗剤よりお得かもしれません。
スポンジやアクリルタワシに石けんを少しつけて使います。 続きを読む ロハスな台所仕事-食器を洗う!ロハスな生活
アクリル製の毛糸を使って食器洗いのスポンジを編むことが、主婦や手芸ファンの間でブームになったことがあります。
ブームが過ぎた現在でも、アクリルタワシには根強い人気があります。
それだけ、実力のあるアイテムなんです。
編み物が苦手、編んでいる暇がない・・・という場合も心配は要りません。
もっと簡単に、2分でアクリルタワシが作れる方法があります。 続きを読む アクリルタワシはやっぱり良い!ロハスな生活
台所のシンクは汚れのたまりやすい場所。
食べ物を扱うだけに、気になりますよね。
専用の洗剤やクレンザーなどもいろいろ市販されていますが、ロハス家事なら普段使っている道具だけできれいにできます。
薬品などを使わないので、手荒れやアレルギーが心配な場合にもおすすめです。
シンクの中のヌメリには、重層を使います。 続きを読む ロハスな台所仕事-シンクの掃除!ロハスな生活
料理をしていると、捨てるものがいろいろと出てきますよね。
でも、そのまま捨てるのはもったいない!
捨てる前のひと工夫で、活用するテクニックをご紹介します。
ますは、うどんのゆで汁。これには小麦粉が溶け出していて、クレンザーの代わりになります。
洗い桶の中にゆで汁を流し、食器洗いに使ったり、シンクに回しかけてスポンジでこすったりして活用しましょう。 続きを読む 捨てるものも有効に使おう!ロハスな生活
純石けんは、食器洗い以外にも様々な使い道があります。
添加物を含まないので、洗顔に使えばお肌に優しく安心です。
液体石けんとオリーブオイルを混ぜたもので洗顔すれば、クレンジングもできます。
お風呂では、ボディーソープだけでなく、髪を洗うのに使うこともできます。
その場合は仕上げにクエン酸を溶かしたお湯ですすいで、石けんのアルカリ性を中和させます。 続きを読む 石けんをもっと活用しよう!ロハスな生活
洗濯にも、石けんを使ってみましょう。
洗濯用の石けんには、粉と液体のものがあります。
粉せっけんを使うには、少々コツが要ります。
まず、冷たい水では溶け残りが出てしまうことがあるので、30℃くらいのぬるま湯を使います。
そして、一番低い水位で石けんと水だけを入れた状態で回し、泡立ててから洗濯を始めます。 続きを読む 石けん洗濯、アルカリ洗濯に挑戦!ロハスな生活
トイレ掃除にも、クエン酸と重曹が役に立ちます。
重曹は、便器の中のこすり洗いに使います。
水の境目や便器の裏などの水垢は特に汚れやすいので、こまめな掃除が重要です。
便器の黄ばみにはクエン酸水をスプレーして、トイレットペーパーで湿布をします。
数時間置いたら、重曹でこすり洗いをします。 続きを読む トイレ掃除にはクエン酸!ロハスな生活
お風呂掃除はサボっているとカビや汚れが落ちなくなって厄介ですよね。
きれいなお風呂場をキープするには、普段のお手入れが重要になります。
浴槽は、スポンジに重曹をつけて洗います。
湯垢がこびり付いてしまった時には、クエン酸をスプレーしてこするとツルツルになります。
床や壁の掃除も、重曹でこすり洗いをします。 続きを読む お風呂をきれいに保つコツ!ロハスな生活
重曹とクエン酸は、掃除だけではなく入浴剤として使うこともできるんです。
湯船に重曹を大さじ2杯くらい入れると、体を温めて余分な皮脂を落とす効果があります。
また、水を柔らかくする作用があるので、一番風呂独特のヒリヒリする刺激を和らげてくれます。
重曹に塩とエッセンシャルオイルを入れれば、香りとともに温め効果もアップします。
しかも重曹風呂のお湯は、そのままバスタブの掃除に使えるので便利ですよ。 続きを読む 入浴剤にも重曹&クエン酸!ロハスな生活